フルート発表会終了☆
- escarie
- 2016年9月26日
- 読了時間: 2分
9月24日(土)2年ぶりに戻ってきました!
エルムホールでのエスカリエ!!
第11回にもなるんですね~。
皆、上手くなってて、こっちがビックリしてます(笑)
もっと前にこのブログでも宣伝したかったんだけど、
あまりの忙しさに、今回は自分の練習もまにならなかった。。。
と言う事で、今更ですが、皆がどんな曲を吹いたかと言うと、
選抜アンサンブルでは、伊藤康英さんのフルーツパフェ。
学生チームと社会人チームに分けて、各楽章を交替で吹きました☆
とっても面白い曲でしたね☆
今年の演奏順は、合宿のペーパーテストの成績が、
良かった人から好きな場所を選べるというシステムにし、
10年間やり続けていた音階も初めてやめてみました(笑)
色々節目を越えたので、変えてみようと(~_~;)
タイスの瞑想曲
歌の翼による幻想曲
タクタキシヴィリのソナタ
フランクのヴァイオリンソナタ
ゴーベールのフルートソナタ第2番
パンの笛
ライネッケのウンディーヌ
シベリウスのモミの木とノクターンをフルート用にアレンジして
ダマーズの演奏会用ソナタ
ヴィドールの組曲
メルカダンテのフルート協奏曲e-moll
バートンのソナチネ
ヴェネツィアの謝肉祭
ショッカーのon a train
ライネッケのフルート協奏曲
ハンガリー田園幻想曲
グリーグの朝
ニールセンのコンチェルト
カール・フィリップ・エマヌエル・バッハの無伴奏ソナタa-moll
ヨハン・セバスチャン・バッハのポロネーズ
サン=サーンスのロマンス
そして、私は、2本では、ドップラーのアンダンテとロンド。
ソロはプーランクのソナタを吹きました☆
本当に、皆、年々成長していっているのが、分かる発表会です☆
来年は、あなたも参加してみませんか?^^?
最新記事
すべて表示2025年3月15日(土) 13時〜 ノースエイムにて 第17回 ミニ・エスカリエが開催されます! 今回のテーマは、ミュージカル!! ウエストサイド物語 CATS この2つの作品からほぼ全曲を皆で演奏していきます! 仮装あり?演技あり?セリフあり?...
今年もエスカリエが近づいてきました。 今年は、9月22日(日)芸森のアートホールです。 11時半〜3時半です。 今年は去年の滋賀遠征で出会ったとても上手な 大阪のピアニストが来てくれます☆ また共演できるのが楽しみです。 そして、エスカリエチャンネルの登録者数が...
エスカリエでは、遠方の生徒達を居るので、 今まで動画共有サイトを使っていたのですが、 閉鎖されてしまったのを機に、 YouTubeチャンネルを作りました☆ http://www.youtube.com/@user-xq2uf5vc4k 今後、発表会などがあった際、...